なくてもいいもの用品




なくてもいいものを紹介します。
というより、あると楽しくなるグッズです。

これらがあるとオートキャンパーに負けず劣らずキャンプが楽しめます。
ただし、荷物が多くなるのは必至。
ツーリング自体よりキャンプを楽しもうという方は参考に。

「特選!いいもの情報」で売っているものもありますよ。

項目 備考
かがり火

キャンプには火がつきもの。
2マントルガソリンランタンも豪華ですが、やはりほのかに揺れる柔らかい炎がGoodです。

欠点:
テントの中で使えない。
強風時にはすぐ火が消える。

     かがり火
 
ダッチオーブン アウトドアクッカーの最高峰といえばコレ。
さすがに12インチのどでかいものは重すぎますが、8インチくらいならなんとか。
とにかく「魔法の鉄鍋」と言われるくらい、どんな料理もおいしく調理ができます。

欠点:
とにかく重い。
手入れが面倒。

   ぶんぶく
 
ダッチオーブン周辺備品 オイル(クリスコという商品が定番)、ささら(ダッチオーブンを洗うときに使う)、リフター、焚き火床

   クリスコとささら
 
焚き火台 キャンプといえば焚き火。
でも最近は直火禁止のキャンプ場が多くなりました。
そこでこの焚き火台。
各社からいろんなタイプが発売されています。
グリル式のものなら網を置いてバーベキューもできます。
ダッチオーブを持って行くならなおさら必要です。

欠点:
薪とか炭とか燃やすものが別途必要。
がさばる。

   焚き火台
 
送風機 焚き火の火力調整には空気調整が重要ですね。
うちわやふいご等ありますが、送風機が便利です。
手動の送風機がキャプテンスタッグから発売されていますが、おすすめはロゴスの電動式のものです。
私は普段のキャンプでもこれを持ち歩いています。
いつも持ち歩くので私のネームから「ちんぷうき」などと言われています。

欠点:
特になし

   ちんぷうき
 
ネイチャーストーブ 私はネイチャーストーブをガスストーブやガソリンストーブの代わりとして使うわけではなく、炭火料理専用として使います。
「焚き火台やグリルはちょっと・・・でもキャンプで炭火料理を食べたい。」という人にはおすすめ。
ツーリング中においしい肉や魚が手に入ったときにはやはり炭火で食べたいですよね。
その場合はネイチャーストーブに炭を入れて簡易グリルの完成。
これも、私は普段のキャンプでも持ち歩いています。

欠点:
火起こしするのが面倒

   ネイチャーストーブを畳んだ状態

   ネイチャーストーブ
 
ロースター 名前の通りです。
ガスストーブと組み合わせて使用します。
パンをトーストしたり、魚をローストしたり、餅を焼いたり。
ただし魚を焼くときには別の網やアルミホイルを使って直接トースター上でローストしないようにしましょう。臭いがしみついてその後調理するパンなどに臭いが移ってしまいますから。

欠点:
ガソリンストーブでは使えない(油臭くて食えたもんじゃない・・・というか有害かな?)。

   ロースター
 
焚き火や、ダッチオーブンでは必須アイテムですよね。
私のお気に入りの炭はハイカロタンという炭です。
ハイカロ炭はコーヒー抽出後のカスを炭化させてつくったものです。

加熱時に食品の旨さを引き出す助けをするといわれる「カリ分」が備長炭と同じくらい入っているそうです。

名前の通り、カロリーが高い炭で、綺麗に灰になってくれます。


    ハイカロ炭

   ダッチオーブンにハイカロ炭

欠点:なんといっても、がさばります。

東京西部だと杉並の「山中燃料店」においてます。
ここはハイカロ炭以外にも、いろんな種類の炭がおいてある専門店です。
 
おろし器 大根おろしを食べたいときってないですか?(唐突に)
アミラーゼが豊富なので、肉料理にはかかせません。

欠点:キャンプでの使用頻度が非常に低い

   大根おろし器
 



チェックシートが開きます


必需品

キャンプ用品

これはあると便利用品



戻る