貴重品の管理は?

ひでさん よく雑誌を見ると北海道の温泉(露天風呂等)の記事をみかけますが、温泉に入っている時、貴重品等どうしているのでしょうか?
また、キャンプ場での貴重品管理、フェリー内での貴重品管理等どうなされているのでしょうか? なにぶん初めてな物で・・・。アドバイスお願いします。
 
空色のヘリテイジさん 出発時には、皆さん大金をお持ちかと思いますが、フェリーの中や、キャンプ場、露天風呂、その他もろもろ、はなみはなさずではかったるいしね、北海道ATM不便だし、皆さんどんな対策をこうじてるんですかね。
特に一人で行く場合。

2004/06/01
Nanja?さん 注意するに限る

現金やカード類や保険証・スペアーキー等の貴重品は、ウエストポーチなどに入れて"常に身に付けておくように"しましょう。
温泉などでは、フロントや番台に預けましょう。
河原の露天風呂等の場合には、荷物を見える場所において注意を怠らないように!!
テントを離れる時には、おもちゃみたいな小さな鍵を掛けておくのも、心理的な防犯効果が有るかもしれません。
船内では、必要なものだけを船室に持っていき、バッグは常に閉じるように気を付けましょう。
 
通りすがりの人 日頃の注意から

現金は一ヶ所に保管せず分散して保管しフェリー内はカードや保険証はほとんど使えないのでフロントに預けておき現金は最小限(一万円)位ですむ。
船内または上陸後は現金は分散しても大金や貴重品は目の届く所に置く(持ち歩くのが一番です)のが自身が無いときは鍵のかかるバイクのシートに(その時だけ)入れて置く 決して自分は大丈夫!と思わない事。
いい旅は日頃の注意からですよ。
 
ちん(管理人) いろいろ

●現金少額
現金は少額にして、クレジットカードで払えるものはクレジットカードで払います。

●ATM
北海道の場合はやはり郵貯でしょう。
郵貯カードを持っていない場合は、自分の銀行カードが郵貯のATMと提携しているか確認しましょう。

●分散
さいふの他、いろんな荷物、バイクのシートの下とかにも分散しておくといいと思います。
1箇所3万円以下が目安かな。

●各カードの控え
さいふを紛失した場合は、カード停止をしますので、自分のカード番号や紛失届けの連絡先を控えておきましょう。
ケータイのアドレス帳に事前登録して、メモ欄等にカード番号を入れておく方法もあります。

●その他
パニアケースがあれば鍵がついているので安心ですが、パニアが無い場合は肌身離さずに。
お風呂は特に注意を。

2004/06/01
ふくさん 私の場合

買い物やトイレ休憩等のちょっとだけバイクを離れる時↓
タンクバッグはチャックを開けられないようにモンベルのスクエアロックを掛けて、さらにワイヤーのロックでハンドルにつないでます。シートバッグはロープでグルグル巻きにしてたので特に何の対策もせず。(はずしてる間にバイクに戻ってこれるだろうし・・・)

フェリーに乗った時↓
バーロックでタンクバック・シートバック共に寝台の梯子につないでから風呂&睡眠。勿論チャックにはすべてスクエアロックを掛けてます。

去年の初北海道はこんな感じで行きました。
『バーロックで梯子につなぐ』は他の乗客もやってる人多かったです。特に女の人。。。

2004/06/02