![]() |
|
朝04:30起床。 今朝も朝練行ってきます。 |
![]() |
|
美幌峠に向かう途中です。 かなりガスってます。 |
![]() |
|
ああ、やっぱ頂上はガスってます。![]() |
![]() |
|
ガスがかかっていない場所まで急いで戻ります。 |
![]() |
|
かなりガスが無くなってきました。 |
![]() |
|
最高の屈斜路湖に出逢えました。![]() |
![]() |
|
朝練も終わり、キャンプ場に戻ります。![]() |
![]() |
|
キャンプ場の近くの草原も幻想的な雰囲気でした。![]() |
![]() |
|
キャンプ場に戻ってきました。 |
![]() |
|
朝食食べて出発です。 しかしゴリラってこんな積めるんですね。(^_^;) |
![]() |
|
シラルトロ湖です。![]() |
![]() |
|
サルボ展望台からみた塘路湖です。 模型みたい? ![]() |
![]() |
|
細岡展望台からの釧路湿原です。![]() |
![]() |
|
岩保木水門付近です。![]() |
![]() |
|
水門です。![]() |
![]() |
|
釧路湿原道路を横断。 途中新釧路川を横切ります。 ![]() |
![]() |
|
昼食はクチコミ情報に投稿された「鮭番屋」。 隣の魚屋で購入した魚介類を、炭火でいただくシステム。 ![]() |
![]() |
|
私はツボ鯛、鮭ハラス、ホタテにしました。 これにライス大盛りとみそ汁をつけて1,180円。 |
![]() |
|
この日の夜から全道的に雨模様。 特に釧路方面は大雨とのことなので十勝方面へ。 とりあえず雨の走行はまぬがれました。 上士幌の温泉入ってのんびりしました。 ![]() |
![]() |
|
航空公園キャンプ場はほとんど利用者いません。 一人で夕食。 カップうどん、おにぎり、サンドイッチ、ヨーグルト。 かなり手抜きです。(^_^;) ![]() |