![]() |
|
朝4:00起床。 今日の早朝ツーリングはナイタイ牧場です。 と行ったもののゲート閉鎖。 ナイタイ牧場は7:00開場のようです。 急遽予定変更。 十勝牧場に向かいました。 ![]() |
![]() |
|
なんとか日の出に間に合いました。 |
![]() |
|
朝もやの十勝平野もきれいでした。 |
![]() |
|
展望台から降りると幻想的な景色でした。 |
![]() |
|
![]() |
|
白樺並木も朝だと雰囲気が違うような気がしました。![]() |
![]() |
|
キャンプ場に戻る途中の直線道路。 もちろんのんびり走りました。(笑) ![]() |
![]() |
|
上士幌に戻ってきました。 ここももやっていて幻想的。 ![]() |
![]() |
|
キャンプ場に戻ってきました。 荷物を積み込み準備完了。 向かい先はとりあえず東方面です。 |
![]() |
|
足寄の山側を走ります。 |
![]() |
|
このあたりの牧場の風景、結構好きです。 |
![]() |
|
交通量も少なく快走できます。![]() |
![]() |
|
ミルクロードって呼ばれてます。![]() |
![]() |
|
巨大なゴルフ場のような感じもします。 |
![]() |
|
この辺高い木ないんです。 このように密集してるのはなぜでしょうね。 |
![]() |
|
足寄で遊んだ後は弟子屈へ。 途中、双湖台からペンケトウを見下ろしました。 ![]() |
![]() |
|
雄阿寒岳もクッキリでした。 |
![]() |
|
昼食は摩周駅前のぽっぽ亭。![]() |
![]() |
|
昼食は豚丼です。 味は可も不可もなく、普通かなあ。 |
![]() |
|
昼食後は裏摩周に向かいます。 この辺らしい風景です。 |
![]() |
|
養老牛です。 牛の刈り込み、個人でやっているんでしょうか? 何のアピールでしょう。 ![]() |
![]() |
|
裏摩周の展望台です。 展望台といっても木々が多く視界不良です。 ![]() |
![]() |
|
さくらの滝です。 サクラマスが遡上するのを見ようと来たのですが、時期が遅かったようです。 一匹も遡上いていませんでした。 ![]() |
![]() |
|
小清水峠からの屈斜路湖です。 やはり美幌峠の方がよく見えるかも。 ![]() |
![]() |
|
斜里側は水平線がきれいに見えました。 |
![]() |
|
さてそろそろキャンプ場に移動しなくては。 今日は斜里にすることにしました。 |
![]() |
|
日のあるうちにテント完成。 今日も一人キャンプです。 風呂は、斜里駅前のグリーン温泉へ。 ![]() |
![]() |
|
夕食はクチコミ情報にあるひろたへ。 日替わり定食900円です。 ![]() |